さいたま市見沼区の歯医者、歯科医院

スマホ用メニューボタン

048-684-0919

受付 9:30-13:00/14:30-19:00(木曜・日曜休診)

お問い合わせ

院長ブログ

blog

HOME > 院長ブログ > 託児&キッズ&妊婦 > 子供の定期検診

子供の定期検診

2019年05月01日

カテゴリ:託児&キッズ&妊婦

子供の定期検診の目的

DSCF00101お子様のはじめての治療が終わった後は以下のことをしていきます。そして経過観察をして、その治療がどの様になっていくか見ていかなければなりません。

・その治療が成功し、予後が良好かどうか?
・歯肉炎になっていないか?むし歯が新しくできていないか?
・歯並びは正常に発育しているか?特に最近、歯並びが悪いお子様が増えてきています。その理由はわからないのですが、口呼吸や柔らかいものを食べる、マスクの影響などいろいろ言われています。

予防歯科は、定期的に来てはじめて効果が出ます。

定期検診では上の3つのチェックはもちろんのこと、場合によってはレーザー(ダイアグのデント)を酷使したり、ブラッシング指導、口腔筋機能療法も行っていきます。口腔筋機能療法とは、お口の中の筋肉を発達させ、正常な口腔内にもっていくことです。小さいうちは、歯並びを嫌がるが一番の悩み事で、6歳ぐらいから歯並びが気になる保護者の方が多いです。MFTとも言います。


当院が、小児歯科において一番やっててよかったなって感じることは、子供の歯並びが、ちょっとした指導でよくなっていくことです。

「定期健診に来てさえいれば、むし歯ができない!!」と思っている方も中にはいらっしゃいますが、、そんな単純な話ではないんです。フッ素を塗っても、間食が多ければ虫歯になるし、間食がなくっても歯を磨かなければ虫歯になります。そんな感じなのです。


でも、定期検診に来ていれば、虫歯が早期に発見できます。それはとっても、お子様にとって凄く喜ばしいことなのです。

 

 

お子様の定期健診の流れ

1.問診

 DSCF00101

↑前回から今回までの間に、何か変わったことがないか聞きます。些細なことでも大丈夫なのでご相談ください。また、春秋の学校検診、保育園検診で気になったことも、その時に伺います。

DSCF00101

↑前回治したところが予後良好かどうかチェックします。歯並びと、そんなものもこの時チェックします。あと、口腔の悪習癖も見ていきます。子供は、3ヶ月見ないうちにものすごく成長していきます。なので、定期検診は大切です。

学校検診では大きな虫歯は見つかりますがコンタクトカリエスは見つからないことが多いです。その上、小さな虫歯だったっら全く痛みなんかないんです。それが怖いところです。

4.次回までの注意事項

DSCF00131次回までに注意しないといけないところは、この時注意します。歯を磨こう 噛み応えのあるものを食べようなどです。